みぃまいのブログ

みぃのマインド語ります。

ピアノ先生、こうだよね!?

お題「職業あるある教えてください!」

 

私はピアノ講師です。

 

これは職業あるあるかなぁ・・・って思うこと。

自分が自分の基準なんで、自分の中では全然普通かなって思ってても、他から見たら違うのかな^^;って思うこと。

過去に「え?」って言われたことある事・・・。

そんな事を書いてみます。

 

①朝でも昼でも夜でも、生徒さんへの挨拶はいつも「こんにちは〜♪」

基本、学生の生徒さんは昼間のレッスンが多いですよね。

なので、「こんにちは」で全く問題ないんですが、夜の生徒さんや、時々午前中にレッスンすることもありますよね。

そんな生徒さんにもみんなに「こんにちは〜」って、わたし的には何の違和感もなく言っていて・・・。

ほとんどの生徒さんは(違和感感じてたかも・・・だけど)合わせてくれていました。しかし、そのうち何人かに「先生、「こんにちは」じゃなくて、「こんばんは」だよー(笑)」と言われた経験あります。

その時に初めて「そうだよね!」ってはっと気づいたんです。

私自身の学生の時、夜のレッスンでも先生が「こんにちは」って言ってたので、・・・これって、ピアノ先生あるあるでは!?

 

②テレビの中や街角、とにかく音楽が聞こえてきたら無意識に「聴音」しちゃう。

世の中、音楽にあふれていますよね。

どんな番組見ても、音楽はだいたいついてる。

何でしょうねぇ・・・それらを無意識に音符で聴いてしまう自分がいるんですよね。

聞き取れなかったら「あ、今のとこもう一回!」とか思ってしまう^^;

そんな必要ないのに(笑)

ここは転調だな、とか、コード進行おもしろいな・・・とか。。

これって、純粋に音楽を楽しめてないですか!?

 

③指に怪我をしないように立ち回っている。

私は、子供の頃からピアノが弾けなくなるような怪我を、指にしたことないです。

多少切り傷とかはあっても、やっぱり指を気遣った生活はしています。

子供の頃も、手を直接使う球技(バレーとかバスケとか)は、なるべく避けてしないようにしていました。

 

④日常生活でも子供に指がからむ説明をする時、「番号」で教えてしまう。

例えば、お箸の持ち方とか(笑)

「2と3の指で挟んで、4の指は支えるだけ・・・」とか、こんなカンジです。

なんか数字のほうが楽な気がするんですよね。

厳密に言うと、言ってる文字数、あんまし変わりなし・・なんだけど。

でもこれって、相手もピアノやってないと成り立たない会話かなって・・・。

うちの子達は、ピアノやらせてるんで通じますが、旦那さんに指の番号で話した時、思いっきり「?」って顔されました(^o^;)

指の話、番号で通じると思ってるのは「あるある」ですよね!

 

⑤洋服を買う時は常に「レッスンで使えるか」を考えてしまうので似たりよったり。

これはおしゃれに疎い私だから・・・かもしれませんが。。

洋服を楽しむ素地がないので、レッスンで使えるかを常に判断基準にしています。

冒険は、しない!

 

・・・細かく言うともっとありそうですが😁

こんなカンジです。